オンライン講座:住まいの安全対策と転倒予防

Momiji / JSS / Yee Hong Centre / VHA 共同提供

2025年9月10日(水)3:00 – 4:15 pm EDT

(英語・日本語通訳付)

Momiji Health Care Society, Japanese Social Services (JSS), Yee Hong Centre for Geriatric Careが共同でお届けするZoomオンライン講座。2025年9月第一弾の講座は、VHAのHouse Callsチームからスピーカーをお招きし、バスルームの安全について学んでいきます。

講座内容

5月のバスルームの安全対策セミナーに引き続き、今回もVHAのチームとタッグを組み、転倒リスクを減らすための環境的・身体的対策に関するセミナーを行います。

お家でのアクシデントのリスクを減らすためにもぜひご参加ください。

 

講師紹介

プレゼンター 1:Rosalinda Windsor (House Calls Occupational Therapist)

Rosalindaは作業療法士として15年以上の経験を持ち、2015年から「ハウスコールズ」チームの一員として活動しています。彼女はCOTA Health/VHA Rehabでキャリアをスタートし、地域での作業療法に情熱を持つようになりました。現在も、自宅という生活環境の中で臨床ケアを提供することの難しさとやりがいの両方に大きな満足を感じながら、日々実践を続けています。

プレゼンター 2:Jobie Antony (House Calls physiotherapist)

Jobieは、可動能力、筋力、そして生活の質の向上をサポートすることに情熱を注ぐ献身的な理学療法士です。2024年に「ハウスコールズ」チームに加わり、高齢者一人ひとりに合わせたケアの提供に力を入れています。ご自宅という慣れ親しんだ環境で療法を行うことの特有の難しさとやりがいを大切にしながら、日々取り組んでいます。

VHAホームヘルスケア(VHA)は、すべての年齢層と文化的背景を持つ人々に対して、家庭や地域で24時間365日の医療とサポートサービスを提供する、非営利の慈善団体です。オンタリオ州で最も大きな非営利の公的資金提供を受けた在宅ケア提供者の一つとして、VHAはトロントおよびGTA、ロンドン、キングストン、オタワで個別サポート、看護、リハビリ、地域サポートサービスを提供しています。また、オタワでは「シャンプレイン・リハブ・ソリューションズ」という名称でサービスを展開しています。

講座への参加方法

誰でも興味のある方は参加できますが、開催2日前(9月8日)までに下のボタンより申込登録をすることが条件になっています(オンライン登録が難しい方は、下の問合せ先にある提供団体へご連絡ください)。

(クリックするとオンライン登録フォームが開きます)

登録を済ませた方には、Zoom招待状(時間になったらクリックすれば入れるようになっている)が1日前に提供団体よりメールで届きます。受信ボックスに来ていない場合は、ジャンク(迷惑メール)ボックスを確認してください。そこにもなければ、JSSへメールでお問合せください。

ご注意

1. 登録内容確認のメールが自動で届きます

登録フォームの「Submit」を押した後に、登録された内容が記載された確認のメールがいきます(このメールには参加用URLは含まれません)。このため、登録の際は、Email Addressを間違いのないように記入してください。受け取っていないという場合は、まずはご自身がお使いのメールシステムのジャンクフォルダを確認してください

ジャンクにもなく、数時間経っても確認メールが来ない、という場合は、お手数ですがJSSへお問合せください。

2. Zoom上の名前:登録者とわかるもので

参加の際は、イニシャルやニックネームやデバイス名ではなく、登録している本人だとわかるようにファーストかラストどちらかが必ずZoomにでるようにしてください(例:Hanako Y、H. Yamada、など。両方でもOK)。状況によっては、登録者と判断できないときは、参加者の安全のため入室を許可しない場合があります。

※名前の変え方がわからない方は、JSSやモミジまでお問合せください。

問合せ先

  • モミジヘルスケア協会(ちかげ):416-261-6683 x.244 / ciw@momiji.on.ca
  • ジャパニーズ・ソーシャル・サービス(るみこ):416-385-9200 / programs@jss.ca

Zoomは初めて、という方へ

Zoomのツールに自信がない方は、事前に練習または教えることができますので、お早めにご連絡ください。

※限られた人数で運営しているため、当日、特にセミナー開始時間付近や開始後は、お電話をいただいてもお手伝いできないことがありますので、ご了承ください。

提供団体: