デビッド·池田 歳をとる毎に時間がどんどんどん速く過ぎて行く気がします。実際時間が経つのは本当に速いもので、会長の挨拶として将来起こりうる事柄を書いているのに、 […]
JSS Newsletter Vol. 3 No. 2 May 2015
私とソーシャルワーク
2015-05-27 in JSS Newsletter Vol. 3 No. 2 May 2015
ジーン ピアサ: 前 JSSカウンセラー 昭和一桁生まれの私は、皆が遠い昔の歴史だと思う事柄が、どうしてもその様には思えない場合がよくある。私にすればまだ現在 […]
ドメスティック・バイオレンス(DV)の子ども達へ与える影響
2015-05-27 in JSS Newsletter Vol. 3 No. 2 May 2015
三船純子(JSSカウンセラー) 前回の記事に引続き、今回はDVの子どもへの影響について書かせていただきます。DVの被害者が母親である場合、その女性がそのDVとい […]
第2回 認知症サポーターキャラバン 認知症サポーター養成講座
2015-05-27 in JSS Newsletter Vol. 3 No. 2 May 2015
平賀里美: コーディネーター 昨年6月の第1回に引き続き、「第2回 認知症サポーター養成講座」を3月29日に日系文化会館2階のヒロコ・バラルルームにて開催しまし […]
コミュニティニュース
2015-05-27 in JSS Newsletter Vol. 3 No. 2 May 2015
本ウェブサイトで公開している各種資料及びコンテンツは、その内容に関して出来る限り正確な情報をお伝えすることに努めておりますが、絶対性を保証するものではありません […]
おもてなしの心
2015-05-27 in コミュニティニュース
勝谷由美子 茶道・陶芸家 私が通っていた高校ではお作法の時間というのがありました。その中には「茶の湯」のプログラムも含まれており、そこで学ぶ事は以前にお作法見習 […]

<アンチエイジングとは?>東洋医学と薬膳
2015-05-27 in コミュニティニュース
峯崎由紀, オンタリオ州認定鍼灸師/中医学専門士 30代で、シワやくすみが気になったり、抜け毛、腰痛やひざ痛に悩んだりしている方、70代でも元気はつらつ、肌ツ […]